明日はいよいよ盆踊り。
お天気の心配はなさそうですね。
バザーの開始は7時
盆踊りは7時半~
です。
お楽しみ抽選会と盆踊りの審査もありますので、ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお出かけくださいね。
明日は朝からやぐらの組み立てがあります。
さて、先日、祢宜上子ども会さんから地域の行事の情報をいただきました。
この日は中学生2名、小学生6名、小学生以下4名が参加。
私が行ったときは、中学生はおとうさんたちと一緒に外で流しそうめんの竹を制作。
小学生はコミセンの中でおかあさんたちとBBQの用意をしていました。
5時から流しそうめんを開始。
保育園の子どもたちもやってきて、みんな楽しそうに流しそうめんを奪い合って食べていたそうです。
そうめんがうまく箸でつかめず、四苦八苦していたそう。
大人でも難しいかも・・ですね。
そうめん以外にも、プチトマト・枝豆・ゼリー・チーズ・飴も流したそう。
フランクフルトや焼き鳥、たこ焼きもつくったそうです。
また、水鉄砲やスーパーボールすくい、スイカ割などをして遊びました。
さて、この日のハイライトはお墓での肝試し。
みなさん、祢宜上のお墓ってどこにあるか知ってますか?
のんぼの奥の方にあるんですが、大人でもけっこう怖いですよ。
子どもたち、肝試しより、お墓に行く方が怖かったようです(^_^;)
おとうさんたちがお化けに紛争して脅かし役。
肝試しをやるにあたっては、走ってはいけない、ふざけてはいけないと子どもたちと約束。
みんな約束をしっかり守って、危険なく肝試しができたそう。
昔、カミカジヤでも肝試しをやりましたが、その時のことをなんとなく思い出してしまいました。
最後は花火をして解散したとのこと。
「おとうさん、おかあさん方の全面協力のおかげで無事に終わることができました。
肝試しが初めてという子どもばかりで、最初は行きたくないという子もいましたが、最後まで頑張ってくれました。
ふだん見られない子どもたちの顔が見れ、良い経験ができたと思います。
子どもたちも楽しんでくれたようで、笑顔が見られて頑張って準備したかいがありました。」
と、会長の平塚さん。
私も最後までいることができなかったので、お写真もいっぱい送っていただきました。ありがとうございます。
それでは写真をどうぞ。
子どもの数が減って、自治会での子ども会運営も厳しくなっていますが、地域の友達や保護者の方と一緒に過ごす1日は、子どもたちにとって大変貴重ですよね。
関係者のみなさん、お疲れさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿