このブログを検索

2017年9月29日金曜日

多良公民館 初心者のための動画講座

10月1日号の大垣市の広報にも掲載していただきました。


11月26日(日)午後1時半~ 開催します。
10月31日までに上石津地域教育事務所まで受講料を添えて
お申込みください。

多良地区以外の方もOK,
大垣市民はもちろん、市外の方も
お申込みいただけます。

ぜひ、この機会に動画撮影にトライしてみましょう。

たくさんのご参加お待ちしております。


多良星空クラブ 10月の星空だより

んばんは。
星がきれいに見えるころになりましたね。
多良星空クラブさんから星空だよりが届きましたので、ご案内します。

こんばんは。多良星空クラブの吉田です。

朝晩は寒いくらいの日が多くなり、それにつれ「まさに秋晴れ!」という日も同じように多くなって、星を見る機会も増えてきました。
今年はすっきりした晴天が少なかったので活動する機会があまりありませんでしたが、これから年末にかけて頑張りたいと思います。

来月4日は中秋の名月です。昨年も同じだったのですが、満月の二日前で真ん丸なお月さまではありません。旧暦の815日の月を中秋の名月と呼ぶためです。真ん丸でなくても年に一度の月ののイベントです。皆さんもお月見をしてみてくださいね。

また、上旬の未明から明け方にかけて金星と火星が近づいて見えます。特に6日の朝は双眼鏡や望遠鏡でも一緒に見えるくらい近づきます。珍しい現象ですので、私も頑張って早起きして見てみたいと思っています。

10月の星空です
4日 中秋の名月
6日 満月、明け方の東の空で金星と火星が最接近
12日 下弦の月(明け方南の空に見える半月)
17日 明け方の東の空で月と火星が接近して見えます
18日 明け方の東の空で月と火星と金星が接近して見えます
20日 新月
21日 星空観察会、オリオン座流星群が極大のころ
24日 夕方南西の空で細い月と土星が近づいて見えます。
28日 上弦の月(夕方南の空に見える半月)

惑星の様子です
土星 夕方の南西の空に見えていますが、高度が低いため観察には適さない時期になってきました
火星 明け方の東の空に見えています。白く明るい星が金星で、上旬はほぼ同じ位置に、その後はその少し上で赤く光っています。

金星 明け方の東の空に明るく輝いています

2017年9月25日月曜日

秋の野のお花たち

おはようございます。

選挙の風が吹いていますね。
今、なんのための選挙でしょうか?
国民の一人として、首をかしげることばかりです。

さて、ヒガンバナの美しい季節になってきましたね。
養老の津屋の堤防のヒガンバナがたいそう美しいそうです。
先日FBで知人のカメラマンがアップしておられました。
もう見ごろは過ぎたでしょうか?

うちの周りでも咲き始めました。
ギンモクセイの芳しい香りも漂ってきます。

とても気持ちの良い朝です。






2017年9月23日土曜日

10月号の多良人

さて、10月号の多良人は笑顔が素敵なこの方。
現在、多良小学校の母親委員長さんで、3人の男の子のおかあさんです。

どうぞ、お楽しみに★


座談会 どうする?! どうなる?!多良の防災

こんばんは。
今回の上石津ナイトカフェには新しい方々も来られ、耕作放棄地のお話や時で取り組もうとしている新事業の話も出て、なかなか興味深いものでした。

次回は10月18日(水)の午後7時~です。

さて、この4月から定期的に開催している座談会ですが、今回は防災について語って頂きました。女性の方お二人とも防災士の資格をお持ちです。
そして、多良まちづくり協議会防災部会長さんとそのメンバーでもある祢宜上自治会長で広報部会副部会長の川地さん。

お話の内容は10月号にて

座談会では多良地区の課題の洗い出しをしています。


2017年9月22日金曜日

本日 かみいしづnightカフェ9月

おはようございます。
ヒガンバナがきれいに咲き始めましたね。
夏から秋に移ろうこの季節がとてもすきです。

さて、今夜はパンカフェみわさんのお店で「かみいしづnightカフェ」
ふだんは話ができない方と、上石津の今について語りあいましょう。
お越しをお待ちしています。


2017年9月18日月曜日

台風一過 多良小学校運動会

こんばんは。
昨夜はものすごい風でしたが、たいした被害はないもようで良かったです。

さて、台風一過
今日は多良小学校の運動会が行われました。
たくさんの保護者や来賓が見守る中、子ども達は力いっぱい頑張りました。
今にも泣き出しそうな気配の空でしたが、皆さんの思いが天を支えていたに違いありません。

閉会式での児童代表の言葉にとても感動したなずなです。
自分の言葉でしっかりと気持ちを表現されていましたよ。

それでは、運動会の写真をどうぞ!




保護者の皆さんも写真やビデオ撮りで一生懸命です。


ダンスを指導される先生















綱引き
思わず力が入ります。





応援合戦が始まりました。
白が先行でした。






最後の紅白リレー
大いに盛り上がりました。
歓声もひときわ高かったです。



白 265点 赤257点で
白の勝ち

応援合戦は赤の勝ちでした。

どちらも精一杯、頑張りました。




                  優勝旗授与です。




校長先生のお話し



児童代表の挨拶
皆さんから拍手が起こっていました


最後に多良小学校の校歌を斉唱



関係者の皆さん、
御疲れさまでした。
来年は地区運動会が無事挙行できるといいですね。

もう台風は御免です。

2017年9月17日日曜日

西濃に暴風警報が出ました

こんばんは。

現在はまったく無風状態ともいえる上石津ですが、さきほど暴風警報が発令されました。
愛知県の方では少し風が出てきたようです。
台風は四国の高知県に上陸したもようです。

油断は禁物。
備えあれば憂いなし。

大垣市のHPによれば、
防災行政無線での放送が聞き取れなかった場合、0180-99-5252へ電話します。
防災行政無線で放送したものを録音により、電話で聞いていただくことができます。
だそうです。

今後の台風の進路にご注意ください。

2017年9月16日土曜日

本日の運動会は中止です

おはようございます。

多良地区運動会について、台風接近のため、16日、17日の両日共、中止となりました。
 小学校の運動会につきましては、18日以降に順延となります。

残念ですが、自然にさからうことはできません。
また、来年元気に開催されることを祈ります。

2017年9月14日木曜日

ご長寿万歳!

さて、9月は敬老の日がありますね。

そこでご長寿でおうちで元気に暮らしていらっしゃる方にインタビュー!


こちらの女性は98歳。
少しお耳が遠いのですが、大変元気で社交的な方。
10月号の多良ふるさと通信で紹介しますので、お楽しみに♫

もちろん、男性も紹介させていただきますよ!

9月16日は多良小・多良地区の運動会です

16日、目前に迫った運動会。

なんとか晴れてほしいですね。

三連休、良い週末を!

多良ふるさと通信9月号

おはようございます。

今朝はイチジクの木にスズメバチが群れておりました。
熟して腐って落ちそうになっているのが好きみたいです。
スズメバチにおびえながら必死で実をもぎとりました。
スズメバチにマムシ、増えてほしくない虫や生き物がどんどん増えているようで怖いです。

さて、遅くなりましたが、ふるさと通信9月号、HPにアップしてもらいました。
実はサーバーをお借りしているJINDOというサイトさんがログイン方法を変更され、ちょっとややこしいことになってしまいましたので、遅くなりました。でも、MIYAKOちゃんのおかげで無事解決!MIYAKOちゃん、いつもありがとうございます!

今月の座談会のテーマは多良の調理場です。
3人の方に語っていただきました。

前日の連合自治会の場でもその件について提案がありました。
四地区で唯一、調理場がない多良。
少しでも良い方向に向かうよう、努力したいと思います。

2017年9月11日月曜日

緑の村公園 秋の行事予定

こんばんは。
さきほど、Applestoreを名乗るところから、注文なんてしていないのに変なメールが届きました。しかも、Applstoreになってるし、日本語もヘン。明らかに架空請求と思われますが、iフォン使っておられる方はお気を付けください。

さて、緑の村公園では10月に秋祭りが開催されます。


楽しいイベントがいっぱいですよ。
このほか
10月21、22日はマウンテンタイム・フェスティバル
10月28、29日はハロウィンキャンプ(かみいしづ緑の村フェスタ)
11月4日は太平洋里山の森活動
そして、5日はかみいしづ里山マルシェ&キッズスタジオ
など、いろいろです。

詳しくは緑の村公園のHPご覧くださいね。





2017年9月8日金曜日

多良歴史同好会 島津の退き口を歩く

こんばんは。
昨夜の雨降りがうそのような清々しい秋晴れの1日でしたね。

今年の上石津は島津一色ですね。
先日も上石津町づくり協議会の歴史部会が行われ、現在、島津の退き口を中心にしたマップを制作中です。

完成すれば大垣市と合併以来、初めての上石津を一本化したマップとなります。

そんなわけで、多良歴史同好会(会長:鈴木利通さん)も今日は上多良区の三輪重隆さんにガイドを御願いして、白拍子谷や瑠璃光寺さんをはじめとする島津豊久ゆかりの地を歩いてきました。
前にもお伝えしたとおり、白拍子谷へのルートには上多良区の方々により、道案内の看板が取り付けられております。

上多良公民館の前で挨拶する鈴木会長

多良歴史同好会、だんだん人数が増えて大所帯になってきました


今日ガイドをしていただいた三輪重隆さん

白拍子谷で説明を受ける
ここに白拍子谷の石碑があるが、豊久がここで自刃をしたわけではないそう
白拍子谷はとても広く、ここはまだ入口付近


歩いていても気持ちの良い日でした

上多良の福存寺さんにて
東本願寺の祖・教如上人が通ったとの伝説がある

豊久を荼毘に付したとされる、当時の上多良の有力者で
名主の三輪内助入道一斎の墓の前で



瑠璃光寺さんにある内助入道の位牌
隣りには豊久の位牌もある

さあ、あなたも島津の退き口を歩いてみませんか?
多良にはまだまだ知られざる興味深い場所がいっぱいですよ。