このブログを検索

2020年9月29日火曜日

甲冑体験教室の締め切り日が変更になりました

 おはようございます。

昨日お知らせした甲冑体験教室の締め切り日が変更になりました。

10月16日の金曜日です。

おまちがいのないよう、よろしくお願いいたします。

2020年9月28日月曜日

10月21日、「岐阜関ケ原古戦場記念館」オープンと親子甲冑づくり体験募集

 おはようございます。

GO TOトラベル解禁でだいぶ日常が戻ってきた感があります。

でも油断してるとまた感染者が増えそう。

対策はしっかりして外出したいですね。

コロナ感染拡大以降、ネット詐欺の横行も増加している気がします。

先だって、とあるカード会社から「不正なログインがあったのでお客様情報を変更してください」とのメールがあったので、ドキッとしました。

おかしなメールは絶対に開けないで即削除していますが、さすがにこれは開けそうになりました。でも、待てよと・・ネットで調べてみたら、ありましたよ。

そのカード会社の名前で同様のメールが横行しているようで、ぜったいにあけないでくださいとカード会社のHPに書かれていました。

みなさまもくれぐれも気をつけてくださいね。

さて、10月21日に、「岐阜関ケ原古戦場記念館」がオープンします。

 10月21日は旧暦の9月15日、つまり関ケ原合戦の開戦日にあたるそうで。

場所は関ケ原歴史資料館の隣になります。(以前ヤギアイスを売ってたとこらへん)

オープンしたらぜひ、見に行きたいです。


それにあわせてというわけでもないですが、多良歴史回廊案内の会による甲冑づくり体験が開催されます。

今回は上石津在住の小学生の親子が対象です。


 募集人数は20名だそうです。
貴重な機会ですので、ふるってご応募ください。
当日は感染症対策に気をつけて実施されます。






2020年9月19日土曜日

スジャータでおなじみの「めいらく」さんが日比冨之助さんの生涯を広報誌で特集

 こんにちは。

朝夕だいぶ涼しくなりましたね。

おかげで過ごしやすいです。

これ以上、寒くならないことを祈っています(^-^;


ところで、スジャータ♬でおなじみの「スジャータめいらくグループ」の創業者である馬瀬出身の日比冨之助さんの生涯が、めいらくグループの広報誌で特集されました。

このたび、広報担当の方から広報誌を手もとにお送りいただきましたので、お知らせします。

今度のふるさと通信で特集します。

ぜひ、地域の皆さんにも読んでいただきたいので、上石津図書館に贈呈する予定です。


数ページにわたって特集されており、後半は次の号に続くようです。

冨之助翁の生涯を読んでいると、多良のいろいろな近代史も浮き彫りになってきます。
多良地区あげての土地改良事業やバスを運行する株式の自動車会社が存在したことなど、とても興味深い史実が浮き彫りにされています。
地元、馬瀬の方はもちろん、ぜひ多良地区のみなさんに知っていただきことばかりです。
また、明智光秀関連の多羅城や山城のことについても紹介していただいています。

まためいらくグループさんは創業者のご縁で、多良小学校に天文台が造られた際にもご寄付をいただいているそうです。

多良の誇りとして、これからも語り継いでいきたいことの一つですね。




2020年9月12日土曜日

多良歴史回廊案内の会 打ち合わせ

 こんにちは。

朝夕涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。

ありがたいことです。

今日は2カ月に1階のHARINCO(中日新聞折込)の発刊日でした。

特集も関ケ原、伝説も関ケ原でした。

関ヶ原與市を祀る與市の宮は樋口石油さんの裏手にあります。

興味のある方はぜひ、参拝してくださいね。あ、樋口さんのお仕事のおじゃまにならないようお気を付けくださいね。

10月半ばには「岐阜関ヶ原合戦記念館」がオープンするようです。


さて、昨日は「多良歴史回廊案内の会」の久しぶりの打ち合わせでした。

同会では大垣市との共同事業ということで、

・ボランティアガイドの養成(現在16名だが20名まで増やす)

・山城の案内看板の設置

・案内看板3か所のうち、1か所は多良地区まちづくり協議会が設置したため、1か所分を多羅姫のパネルづくりに充当

・親子ふるさと甲冑づくり

・山城の散策ツアーと維持管理

を計画・実施しています。

コロナ禍で甲冑体験に関しては現在の所検討中です。

同会では、10月21日には上石津合同小学生(5年生)の「歴史探訪 山城巡り」のガイドを行う予定です。

このほか、

美濃市や養老町、豊田市の団体からガイドの依頼がきています。

10月1日からはGO TOトラベルも東京の発着がOKになります。

良いような悪いような・・という感じがなくもないですが、これでツアーガイドの依頼もまた増えるかもしれませんね。

麒麟も後半戦に入りました。

麒麟が去っても山城は去りません。

山城は多良の大切な歴史の一部です。

みんなで山城のことを後世に語り伝えていきましょう。

2020年9月1日火曜日

9月の星空だより

 おはようございます。

久しぶりの麒麟、向井理さんがかっこよかったですね。

向井さん演じる将軍足利義輝は剣豪将軍といわれ、剣の達人だったようです。

気の毒にも三好三人衆に殺されてしまうのですが(ネタばれ)、最期まで将軍として奮闘したようです。室町幕府って最後は応仁の乱に突入してしまうし、地味な印象がありますが、三好に奪われた政権を取り戻そうとするなど、なかなか気概のある将軍だったんですね。後の足利義昭もちらっと出てましたが、おわかりだったでしょうか?

そうそう。

この足利義輝の側室だった小侍従という女房がおりまして、この方も将軍と運命を共にするのですが、実はこの女性の父・進士晴舎(しんじはるいえ)は幕府の饗応役を務めており、息子が後の光秀であるとする説もあるのです。

多羅を治めていたとされる進士山岸氏についての伝承などが多良にはまったく残っていないため、それ、だれやという話になるのですが、このあたりを解明できる文書が出てくると光秀多羅出生説にいっそうの信ぴょう性が出てきますね。

高木家文書の解読を待つしかないですかね・・

さて、多良星空クラブの吉田さんから9月の星空だよりが届きました。


多良星空クラブの吉田です。

暑い日が続きますね。今年はマスクの着用で更に暑さを感じてしまいます。でももう少ししたら朝晩だけでも涼しくなってくるはず。なんとか乗り切っていきましょう。

今月も木星と土星が南の空で目立っていますが、東の空には赤い火星(10月に最接近)も見えるようになってきました。3惑星を同時に観察できる良いチャンスです。

 

9月の星空です

1日 満月

6日 深夜から7日明け方にかけて月と火星が近づいて見えます

10日 下弦の月(明け方南の空に見える半月)

14日 未明から明け方にかけて細い月と金星が近づいて見えます

17日 新月

19日 星空観察会

24日 上弦の月(夕方南の空に見える半月)

25日 月と木星が近づいて見えます

26日 月と土星が近づいて見えます

 

惑星の様子です

木星、土星 夜暗くなると南の空で明るく輝いています

火星 初旬は9時頃、中旬は7時頃に東の空に上ってきます

金星 夜明け前の東の空でとても明るく輝いています(明けの明星)