このブログを検索

2018年8月30日木曜日

24日は中秋の名月 多良の星空だより

こんばんは。
毎週のように来襲する台風。
そのたびにドキドキしながら過ごしています。

さて、9月の星空だよりが吉田さんから届きました。


こんばんは。多良星空クラブの吉田です。
毎年同じ言葉の繰り返しですが、今年の夏は本当に暑かったですね。朝晩が少し過ごしやすくなってきたような気がするのがせめてもの救いです。夕涼みのついでに星空を見上げてみてはいかがでしょう。

9月の星空です。
3日 下弦の月(明け方に南の空に見える半月)
10日 新月
15日 星空観察会(月、土星、火星と夏、秋の星座)
14日 月と木星が接近して見えます
17日 上弦の月(夕方南の空に見える半月)月と土星が接近して見えます
20日 月と火星が接近して見えます
24日 中秋の名月
25日 満月

惑星の様子です
火星 夜9時頃の南の空で赤く明るく輝いています
木星 日が暮れる頃に南西の空に見えます。高度が下がり、観測できるのはあとわずかです
金星 夕暮れ時の西の空で明るく輝いています。(宵の明星)
土星 火星の少し西、いて座にあります。望遠鏡では輪が良く見えます

2018年8月28日火曜日

9月の多良人

こんにちは。

今日は朝から関ケ原から笠松、岐阜、そして美濃市へと大変忙しい日でした。
関ケ原にはmielさんという小さなお菓子屋さんがあります。
お店はされていませんが、焼菓子やケーキのオーダーなどを受けておられます。
小さなお菓子屋miel
多良からも十数分で行けます。
誕生日のお友達にバースデーケーキをプレゼント。
私もお相伴にあずかりましたが、とても美味しかったです♪
しかもお値段もリーズナブル!
今度の里山マルシェに出店して頂けます。
詳しくは、マルシェでお尋ねくださいね。



さて、9月の多良人はこの方!
消防団のご主人を支える奥様の気持ちがとってもよく伝わってきました。
すてきなご家族写真をありがとうございます!
通信の発刊は毎月、5日ごろです。





2018年8月24日金曜日

夏の終わりを告げる地蔵盆の日に

こんばんは。

昨夜はものすごい風でしたね。
今日は久しぶりに西山に行きましたが、途中落ちている枝や葉っぱのすごかったこと。
自治会長さんや地域のかたがお掃除をしておられました。
でも、被害がなかったもようでよかったです。

マスター多良人の取材でこの方にお話を聞きました。
人生の達人はお話もおもしろいです。
あっというまに1時間半が経ってしまいました。

今夜は地蔵盆とあって、お地蔵さんもきれいに飾り付けてありましたよ。

帰りがけに宮のお地蔵様のそばで、一生懸命に草刈りをされている方を見かけました。
お地蔵さまもとてもきれいでした。


この近くだと、醒ヶ井や木之本の地蔵盆がとても有名ですね。

でも、上石津の各所で今夜は地蔵盆が行われています。
いつもはひっそりとしたお地蔵さまが今日は華やかに飾り付けられ、
地域の人がお参りをされます。
なんともいえない情緒があって、地蔵盆良いものです。

夏ももう終わりだなあ・・


2018年8月20日月曜日

「オーロラ」上映会のお知らせ

こんばんは。

秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる(古今和歌集)
和歌なんぞを呟いてみましたが、このところの涼しさにほっと一息。
でも、次々に台風が湧いて出て、日本を狙っている様子。
風もそよそよか、さわさわぐらいがいいですね。
先日、帰りにふと思い立って多良峡の道を通ってみました。
川からとっても涼しい風があがってきて、気持ちがよかったです。

さて、今日は大垣市からきた案内でちょっとおもしろそうなものがあったのでご紹介


全国で大好評の、オーロラメッセンジャ―・中垣哲也さんによる「オーロラ上映&トークライブ」を大垣で開催します!
中垣さんがアラスカ北極圏で5年を投じて撮影した珠玉のオーロラ映像が、プラネタリウムのドームいっぱいに映しだされます。
リアルに再現されたオーロラの輝きと、ご本人のトークをお愉しみください!

10/14(日)1400開演
◇大垣市スイトピアセンター コスモドーム


日本でオーロラは北海道でごくまれに見ることができるそうですが、確率はとても低いです。
涼しいコスモドームで天井に広がるオーロラはとってもきれいでしょうね。



2018年8月14日火曜日

今夜は多良地区盆踊り大会!今年は上石津町音頭を踊ります

おはようございます。
昨夜も夕立がありましたが、今日はないことを祈っています。

今夜は多良地区の盆踊り。
午後7時~、場所は地域事務所前の駐車場で、雨天の場合はメインセンターの中で開催します。
いつものように土産つりなど、お子さんがよろこばれるゲームなどもあります。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。
今年は「上石津町音頭」が復活します♪

2018年8月13日月曜日

上石津郷土資料館企画展「上石津のあゆみ」

おはようございます。
昨日の雷はものすごかったですね。
稲妻がはっきりと見えました。
養老の一部地域は停電になったもようです。
早く復旧するといいですね。

ところで、上石津郷土資料館では今年度第2回企画展として「上石津のあゆみ」を開催します。
1955年に、牧田・一之瀬・多良・時の4ヶ村が合併して上石津村となり、1969年に町制施行。2006年に大垣市と合併してその幕を閉じるまでのあゆみを、写真で振り返ります。
懐かしいあの人の顔が写っているかもしれません。
お盆ですが、休館日の今日をのぞいて資料館は開館しています。
ふるさとに帰省中の方も、ぜひ、この機会に足をお運びください。

上石津郷土資料館
8月4日(日)~10月8日(月・祝日)
9:30~17:00(入館は16:30まで)
期間中の休館日 火曜 8月13日 9月19日・26日
入館料 100円(18歳未満 65歳以上は無料)
TEL:0584-45-3639(上石津町宮237-1)



2018年8月9日木曜日

8月の多良ふるさと通信と多良写真コンテストのお知らせ

こんばんは。
台風も来ないようで一安心ですね。

今日の夕焼けがとてもきれいでした。
思わずみとれてしまいました。

多良ふるさと通信の8月号がHPにアップされました。
ご確認ください。
来て!見て!感じ多良!

また、今年度の文化祭にちなんで行われる「多良写真コンテスト」の要項が多良地区全戸に配布されました。
多良地区在住の方だけでなく、他地域の方も応募して頂けます。
昨年度の反省を生かし、今年は家庭用プリンターで印刷したものもOK、またプロアマ問わずご応募して頂けます。
今年度のテーマは、多良地区の行事やイベントです。


近日中に多良地区のHPからでもダウンロードして頂くことができるように
したいと思います。

あなたの腕で私たちが気づかなかった多良の魅力を教えてくださいね。

今後の多良地区の主な行事は
8月14日 盆踊り
9月15日 運動会
10月6、7日のあたり お祭り
宮の大神神社でもちまき
歩け歩け大会

このほか
地区の行事やお寺や神社の行事
緑の村公園でのイベントなど
サークルや同好会の行事など
多良地区で行われる行事やイベントならなんでもかまいません。

たくさんのご応募をお待ちしております。


2018年8月7日火曜日

秋の山寺レコードコンサート 今年は10月8日(祝)

こんばんは。
昨日は下呂が40度超えとか・・
本当にこの暑さ、いったいどこまで行くのでしょうか・・

さて、納涼・・ではないですが、
秋の山寺レコードコンサート、
今回は10月8日の祝日・体育の日に開催です。

山寺倶楽部ではいろいろとこれまでの反省を含め、
お寺でレコードを聴くという初心にかえるということをテーマに、
参加費は500円のワンドリンクの軽食付きとさせて頂きます。
ただし、ドリンクの持ち込みはOKです。

秋の夜長をレコードを聴きながら
お寺でまったりしませんか。

皆様のお申し込みをお待ちしております。



2018年8月5日日曜日

多良分団、県大会で健闘す!

こんばんは。

今日は郡上市のめいほうスキー場で消防操法の岐阜県大会が開催されました。
この大会は昭和27年から開催されており、郡上市では20年ぶりの開催だったそうです。
操法の種目は小型ポンプ操法でした。
県内の市及び郡から消防協会代表28チームが出場し、火点に当たるまでのタイムや機械器具の取扱い、動作の正確性、迅速性などを競い合いました。

多良分団とその応援団は午前3時に多良を出発し、真夏の太陽が照りつける中、操法を披露。惜しくも入賞はなりませんでしたが、日頃の練習の成果を存分に発揮し、健闘しました。

この様子は、本日応援に同行された川地さんに、9月号の通信で詳しくご紹介して頂きます。

消防の演習は本来災害に備えて地域を守るためのもの。
本日の大会の成績いかんにかかわらず、今回、県大会に出場したことで団員全員の励みと自信になったと思います。

地域を守る消防団が練習しやすい環境をつくってあげることも、今後の地域の大切な課題の一つだと思います。

選手及び関係者の皆さん、暑い中、本当に御疲れさまでした。
どうぞ、お疲れが出ませんように・・


放水する多良分団