このブログを検索

2023年2月23日木曜日

藤原岳の山頂付近にあった唯願寺ゆかりの大橋屋敷

 おはようございます。

今日も寒いですね。

ところで上石津の時地区に唯願寺(ゆいがんじ)という大きな古刹があります。

シブナシガヤの伝説などに彩られた歴史あるお寺でおそらくこのあたりでは一番古い部類に入るお寺なのですが、ここの住職が伊勢長嶋の一向一揆に参戦し、戦死。その後、馬場一族(時にもいなべ市の藤原町にもいたと思われる。今も時には馬場さんは何軒かある)が遺児を守るために山頂付近にあった屋敷で彼を育てたという伝説があり、その屋敷跡が近ごろ確認されました。

ここはその昔、惟高親王の屋敷跡であったといわれているようです。

しかし、いなべ市の観光パンフレットには唯願寺の記録はありません。おそらく美濃のことだから書かれていないのでしょう。

ハイクアップいなべ

このあたりは一向宗(浄土真宗)の勢いが盛んな地域でした。

うちも含め、多くのお寺は江戸時代の初めに浄土真宗に転派していますが、唯願寺はそれ以前から浄土真宗だったのでしょう。

とても興味深い事実です。

大橋屋敷は三重県埋蔵文化財として登録されたそうです。


2023年2月20日月曜日

多良地区まちづくり協議会長の部屋をご覧ください

 こんばんは。


先日もお伝えしたように、多良地区まちづくり協議会長の部屋が多良地区HPで始まりました。

まちづくり協議会でのさまざまな出来事も含め、会長の思いを素直につづられたエッセイやコラムです。ぜひ、ご覧ください。

ブックマークもお願いします。

多良地区まちづくり協議会長の部屋



2023年2月15日水曜日

3月4日5日と緑の村で開催されるクリスマスローズ展に出店します・

 今日は年末に亡くなった母の従弟の法事に出席します。

だんだん親戚も縁遠くなっていきますが、仕方がないですね。


さて、3月に緑の村公園で開催される「クリスマスローズ展」に出店します。

緑の村としても三年ぶりのクリスマスローズ展になるようです。

お花の好きな方はぜひ、お越しください。

私の家の庭のクリスマスローズも少し先始めました。

今年は久しぶりに大鉢を購入しようかな♪


花と古本市のブログはこちらです。

楽天

花と緑のある暮らしを楽しむ



2023年2月10日金曜日

多良地区HPでこの春から連合自治会長さんのブログみたいなものが始まります

 みなさん

おはようございます。

大変寒い朝ですね。東京は雪が降りだしたもようです。

ところで先日、広報部会の編集会議が行われ、今後のことについて話をしました。

そこで今まで放置状態に近かったHPをもっとみんなに見ていただきたいということで、この春から連合自治会長さんにご寄稿いただくことになりました。

ブログのようなものになるかと思います。

通信ですと、2ヶ月に一度なので、情報をなかなかリアルタイムで皆さんにお届けすることができません。HPですとそれがすぐにできてしまいます。

ただ寄稿は不定期になるため、ご了解ください。


こちらのブログもはや10年を過ぎ、のべ30万人以上の方に読んでいただいております。

とてもありがたいことですが、今の私では公職についていないため、多良地区全体の流れがわかりません。

そこでこのブログはすでに私の個人ブログではありますが、今まで多良地区のブログにようになっておりましたので、今後は多良地区のHPでいろいろな情報を発信していくことにします。もちろん、広報としては関わっていきますが、こちらのブログは松島個人の活動の紹介になりますので、多良地区HPにブックマークをお願いします。

クリックしてご覧いただき、ご自分のパソコンにブックマークをお願いします。

スマホでも見られます。

多良地区HP

来て見て感じ多良


作成していただいたのはMIYAKOさん、今後主に運用していただくのは

地域事務所の多良地区担当さんです。


通信はこれまでどおり発行します。

HPもこれから徐々にコンテンツを増やしていきますので、どうぞ、お楽しみに♪


とうとうこちらも雪が降りだしました。



2023年2月1日水曜日

2023年2月の星空だより 彗星の緑の尾が望遠鏡で観察できるかも・・

 こんばんは。

多良星空クラブの吉田さんから、2月の星空だよりが届きました。

2月は旧暦では如月(きさらぎ)。

その意味は、厳しい寒さに備えて衣を更に重ねることにあるのだとか。

一年中で最も寒い季節ですが、星が最も美しく輝く季節でもあります。

★★★★★

こんにちは。多良星空クラブの吉田です。


10年に一度の最強寒波ということでしたが、多良地区では積雪も少なくてほっとしました。


さて、今星好きの間で話題になっているのはZTF(ズィーティーエフ)彗星です。

いわゆるほうき星ですね。

今は北極星と北斗七星の真ん中あたりにありますが、刻々と移動していまして、2月中旬にはおうし座の辺りまで移動するようです。

尾は写真にしないとなかなかわからないと思いますが、頭(核)の部分が緑色の光に包まれている様子は双眼鏡や望遠鏡で観察できそうです。


2月の星空です

2日 ZTF彗星が地球に最も近づきます

6日 満月(今年いちばん小さい満月です)

8日 ZTF彗星とぎょしゃ座の勾玉星雲が接近します(写真に撮らないと見えません)

11日 ZTF彗星と火星が接近して見えます

14日 下弦の月(明け方南の空に見える半月)

15日 ZTF彗星とおうし座のヒアデス星団が近づいて見えます

20日 新月

22日 細い月と金星が接近して見えます

27日 上弦の月(夕方南の空に見える半月)

28日 月と火星が接近して見えます


惑星の様子です

金星と木星 夕方、西の空に見えています。三月初旬までだんだん近づいていきます。

火星 南の空の高いところで赤く光っています。その近くにはおうし座のアルデバランもほんのり赤く光っています


星空観察会は第3土曜日、2月は18日です。


★★★★★



さて、昨日は上石津学園への統合を1年後に控え、多良小学校の跡地について昨年の秋の視察研修をもとに意見交換会が開かれました。

多良小学校の天文台はどうなるのでしょうか?!