このブログを検索

2012年11月29日木曜日

上石津里山大学の記事を紹介

10月に行われた上石津の「里山大学」、「Do Chubu」のサイトで記事として紹介させていただきました。

里山大学は上石津が大垣と合併する前から行ってきた里山に対する取り組みで、元「岐阜県森林文化アカデミー」教授の田端英雄さんの指導の下、春・秋の2回行われています。
季節によって体験活動のメニューはちがいますが、必ず行われるのが「草生」(くさおい)と呼ばれるところの草刈りです。
これによって森になりかけていた場所は以前の植生が回復し、希少な植物がよみがえってきたそうです。

たかが植物と思われるかもしれません。
しかし、植物も人間も宇宙の大いなる命の連環の一つという意味では同じ仲間。
植物に起きたことはいずれ、人間に起きるかもしれないのです。

里山は常に人が手を加えることで生態系が維持されてきました。
しかし、人が山に入らなくなった今、自然はどんどん姿を変えています。

次回の里山大学は来春。
ぜひ、あなたも里山大学に参加して、活動してみませんか?

大垣市の農林課(大垣市役所内)が窓口です。

0 件のコメント:

コメントを投稿