このブログを検索

2013年3月24日日曜日

上鍛冶屋は湧水の里

昨日は雨が降るかと思いましたが、途中から良いお天気になりましたね。
午前中は、今月の公民館だよりのインタビューで、上鍛冶屋の自治会長の森さんに、インタビュー。歴史の好きな森さんは、あらかじめ、上鍛冶屋の歴史について自分でいろいろ調べていてくださって、助かりました。
このインタビューも今回で、6回目になります。

なかでもアピールしたいのは、上鍛冶屋には昔から清水と呼ばれている所があって、今もきれいな清水がコンコンと湧き出ている場所があるのです。
大垣は昔から水都と呼ばれ、湧水が多いことでも知られていますが、上鍛冶屋の清水は生活用水として、洗物などに使われていました。
地下水ですから、夏などは冷たくておいしいのです。
ただ、正式に飲料用として使えるかどうかはまだ不明のため、今後は自治会として、清水をきちんと整備していくということでした。
湧水の里・上鍛冶屋なんてことになったら、素敵ですね♪


両方ともすぐそばにありますが、土地の所有者は異なります。
何百年も前から湧き出ていると思われます。


さて、午後からは大垣市船町で行われた二つのイベントに行ってきました。
桝屋さんと三輪酒造さんです。

三輪酒造さんでつくられている「バロン鉄心」(幕末の大垣藩の家老・小原鉄心にちなんだお酒)は、上石津のお米を原料につくられています。
ちなみに三輪酒造さんのご先祖は、上石津の松の木(三つ里)出身だそうで、屋号は「澤田屋
と言われます。

 
「おがっきい」は人気者ですね。大垣の「やなな」になれるかな?

「たこちゅう」さんも出店
ひのきのかんなくずのプール、いい香りがするでしょうね。

三輪酒造さんの蔵開き

帰りに見てきた笠木堤防の桜。北大垣駅のそばです。ここの桜は大変きれいで、見ごたえがあります。
 
一之瀬の桜が咲き始めました。種類によって早く開くのもあるようです。本格的にはまだこれからですが・・


0 件のコメント:

コメントを投稿