こんばんは。
本当に暑いですね。梅雨明けしたとのことですが、ろくに雨も降らないうちに梅雨が明けては植物の生育が心配です。
大垣市保健センターからのおしらせです。
◇◆熱中症にご注意を!◆◇
梅雨が明けたばかりですが、異例の暑さが続いています。
暑さに慣れていない今の時期は、熱中症の発症リスクが高くなります。
日ごろから、体調管理を心掛け、お年寄りや子どもに限らず、みんなで声を掛け合って、熱中症に注意しましょう。
【熱中症予防について】
●外出はできるだけ控え、すだれ、カーテン、冷房を上手に利用するなど、暑さを避けましょう。
●外出する場合も、帽子をかぶる、日傘をさすなど服装を工夫しましょう。
●のどが渇いたと思う前に、こまめに水分補給をしましょう。
※暑さ指数や熱中症警戒アラートの情報を確認できます。
【マスク着用について】
●人との距離(2m以上を目安)が確保できる場合や、会話をほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要はありません。
●夏場は、熱中症防止の観点から、屋外でマスクの必要のない場面では、マスクを外しましょう。
熱中症に注意しながら、必要に応じたマスク着用、手洗い、「密」の回避等の基本的な感染対策を継続しましょう。
(参考)熱中症予防×コロナ感染防止(厚生労働省ホームページ)
◇◆食中毒警報発令中!◆◇
岐阜県は6月28日(火)に食中毒警報を発令しました。
安全で楽しい食生活を守るため、食中毒予防の3原則に注意しながら、家庭での食中毒を予防しましょう。
【食中毒予防の3原則(食中毒菌を「つけない・増やさない・やっつける」)】
<厚生労働省 食中毒予防ホームページより>
(1) 菌をつけない
・手はせっけんでよく洗い、乾燥した清潔なタオルでふきましょう。
・包丁やまな板などの調理器具は、肉・魚・野菜などによって使い分け、食品を切るごとに洗いましょう。また、使用後は洗剤で洗った後、流水でよくすすぎ、煮沸消毒や日光で紫外線殺菌しましょう。
(2) 菌を増やさない
・常温で2時間以上経過した食品は食べないようにしましょう。
・冷凍食品は室温で自然解凍せずに、電子レンジなどで解凍しましょう。
・食べ残した食品を冷蔵庫に入れる場合は、保管した日付を容器に記入するとともに、早めに食べましょう。
(3) 菌をやっつける
・生食や半生食は控えて、食品の中心部までしっかりと75℃以上で60秒以上加熱しましょう。
・ノロウイルスによる食中毒を防ぐため、2枚貝を調理する際には85℃以上で90秒以上加熱しましょう。
詳しくは、大垣市保健センターへ(0584-75-2322)
発行・編集 大垣市保健センター
油断せず感染対策の継続を! ~手洗い マスク 人との距離~
0 件のコメント:
コメントを投稿