昨夜はFBフレンドさんにお声掛けいただき、牧田地区の青少年育成講演会を拝聴。
講師は杉田さんのお友達で、岐阜県ユネスコ協会の平井花画(かえ)さん(レディ花画)でした。
ユネスコというと世界遺産ぐらいしか思い浮かばなかったのですが、その成り立ちやユニセフとの違い、世界中でいろいろな活動をしているということがわかりました。
中でも衝撃的だったのはカンボジアとタイとの国境付近に埋められている膨大な数の地雷の撤去作業に現地の女性たちがあたっているということ。
とても危険な作業なのですが、女性は細かいことによく気が付くし、作業も丁寧なので地雷撤去作業に向いているのだそうです。
そして何よりその作業が彼女たちにとって貴重な収入源であるということ。地雷撤去に携わることで、地元の人たちからも地域に貢献しているという事で尊敬されるのだそうです。
とても危険な作業なのですが、女性は細かいことによく気が付くし、作業も丁寧なので地雷撤去作業に向いているのだそうです。
そして何よりその作業が彼女たちにとって貴重な収入源であるということ。地雷撤去に携わることで、地元の人たちからも地域に貢献しているという事で尊敬されるのだそうです。
写真がその地雷。とても小さなものなのですが、踏んだらドカ~ン!
人の命や幸せを一瞬にして奪い去る凶器です。
わずかな時間でしたが、世界に目を向けることができました。今世界でどんなことが起こっているのかを知りつつ、いろいろな活動に取り組むことはとても大切なのではないかと感じました。
貴重な機会を与えていただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿