ふるさと日記 たらの芽(目)

多良地区のHP「来て 見て 感じ多良!」 https://kitemitekanjitara.jimdofree.com/ ブックマークはHPにお願いします。 にほんブログ村 大垣情報

2025年1月18日土曜日

SNS始めてみませんか?

›
毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? さて、このたび、地域起こし協力隊の石丸智之さんによるインスタグラム講座が始まります。 中にはすでにアカウントあるよという方もおられるかと思いますが、この機会にぜひ、始めてみませんか? ご参加お待ちしています。
2024年12月30日月曜日

ブログ「たらの芽(目)」再開します。

›
 こんにちは。 お久しぶりです。なずなです。 前回の投稿からずいぶん日が経ってしまいましたが、ブログ再開しようと思います。 ただし、こちらは多良の公式ブログではなく、なずなの個人ブログになります。 公式はHPをブックマークしてください。 個人ブログの読みたい方はこちらをブックマー...
2024年1月25日木曜日

今夜の多良小学校跡地利活用住民説明会について

›
      多良地区のみなさんへ     のちほどまたご案内がくるようです。      今日は家でおとなしくしていましょうね。
2023年9月30日土曜日

変なパンの販売にご注意ください

›
 お久しぶりです。 今日、うちに変なパンの販売業者がきました。 訪問販売は違法ではありませんが、最近、聞いたこともない名前の怪しげなパンの販売業者が訪ねてくることが多いようです。今日、うちに来た業者は各務原から来たといっていました。聞いたこともないパン屋の名前とおかしな身の上話を...
2023年8月10日木曜日

多良小学校閉校記念モニュメント(陶板色付け作業)実施

›
 おはようございます。 どうも台風が来るようですね。迷走台風にも困ったものです。この時期、お出かけを計画されている皆様、どうかくれぐれもお気をつけて。被害がありませんように・・ さて、昨日は閉校を約半年後に控えている多良小学校の記念モニュメントの色付けが行われ、小学生から大人まで...
2023年6月9日金曜日

多良地区のホームページ、おもしろい!

›
 こんばんは。 今年は梅雨の入りが早いのか、大雨の心配もあり、くれぐれもお気をつけください。 さて、多良地区のHPですが、今年から星空だよりもHPに移管しております。 多良星空だより そして、川地連合自治会長のエッセイも連載されております。 多良地区まちづくり協議会長の部屋 多良...
2023年6月6日火曜日

本日の中日新聞朝刊・西濃版より 共に頑張ろう!

›
   まるで上石津で特集をくんでいただいたかのような、本日の中日新聞・西濃版です。   若い人と共にがんばっていきたいです。   すてきなデザイン。   学校は一つになるけれど、多良がなくなるわけではありません。   地域として若い人をバックアップできる環境が必要です。   私も...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
なずな
岐阜県の西南端・上石津の多良(たら)地区に生まれ育ってウン十年。どこのガイドブックにも載っていないふるさとの姿を紹介します。ライター
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.